VMwareが語る仮想化製品の正しい選び方、「仮想化でひとくくりにしないで」

http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2008/07/04/13334.html
「?」な話。


VMwareの場合、汎用OSを使わず、独自ソリューションにフォーカスしています。
どこをどう見たら「汎用OSを使わず」に見えるんだろうか。。。
カスタム版Linux(RHベース)にしか見えません。

Gross氏
 われわれからいわせると、それはユーザーに間違ったメッセージを発信しています。
 XenServerはLinuxベースであるため、Linuxの知識がないと使えません。
 そのような製品を専任の担当者のいない企業で導入していいのでしょうか?
いや、VMware(※ESX)でこまかーい所をちゃんとやろうと思ったら、Linuxの知識必要だと思いますけど…


AMD社と一緒で「製品はとってもいいんだけど、セールスの連中やマーケの連中が台無しにしてる」という
印象が強すぎます。
※個人的にはVMware製品結構好きですw